手入れの少ない庭への進化 | 和風のお庭 :奈良県大和高田市
お客様:奈良県大和高田市K様邸


40年もの間、お庭を丁寧に綺麗に世話されてきたK様。
しかし、これからは手入れがままならない事も多くなるとのことで、手入れの少なくてすむ庭にしてほしい、というご要望をちょうだいしました。
防草シートを敷いて、砂利を入れる・・・というのは簡単なのですが
お庭には思い入れのあるマツやモミジなどもあります。
これらを残して、また生活上の利便性も考えて
お庭にあった石をできるだけ再利用してお庭のスペースを残しました。

一角を残してフラットな砂利敷に。
奥に隣地へ出る扉があるため通路を洗い出し舗装にて作りました。

こちらのカイヅカイブキも昔からあったものです。
築山風になっていたところをフラットにして砂利を敷いたため、植木の周りを石組みで囲いました。